
現在の仕事に就いた経緯を教えてください。
弊社は1969年、私の父にあたる先代によって創業されました。 事業内容としてはあらゆる産業向けの製造装置に用いられている「エンジニアリングプラ スチック」の部品の製造を行っています。 私は幼い頃からこの仕事に親しんでいたこともあり、高校は工業系の学校を選択した他、 卒業後はすぐにでも家業を継ぐつもりでいました。
しかし「いろいろと見聞を広げてほしい」という両親たっての希望により情報処理系の専門学校へ進学。当時主流であったCOBOLやBASICといった言語を学び、SEとして従事することになりました。しかし学校の延長線上のような職場環境に働く意義を見出せず、結局入社した年の12月には退社。 しばらくアルバイトをしながら今後の仕事について考えていたところ、やはり自身には家 業を継ぐ以外の道はないと確信したことから翌年の4月にKDK株式会社へ入社し、2007年に 代表取締役へ就任しました。