
現在の仕事に就いた経緯を教えてください。
元々、埼玉で会社員をやっておりました。その会社はいわゆるブラック企業で、朝から夜中まであまり休みもなく、パワハラ上司がいるようなところでした。そこで2年ほど勤めたのですが、精神が疲弊してしまい、会社員は嫌だと思ってしまいました。
そこから何か自分でできないかというところで、家の不用品がたくさんあったので、それをヤフオクやアマゾンで販売すると初めて労働収入以外でお金が入ってきました。そこから今度は仕入れて売ってみようと思い、在宅でできるネット物販などに興味を持ち出しまして、現在の会社を創業しました。
あまりポジティブな理由ではなくてどちらかというとネガティブな理由で会社員を辞めて会社を創業したのですが、様々な稼ぎ方や生き方があることをお伝えしたいと思っております。自社で物販をやりながらそのノウハウなどをお伝えするコンサルティング。この二本立てで進めてきたのが創業の経緯です。