
現在の仕事に就いた経緯を教えてください。
調理師として5年程働いていましたが、今後の時代を考えたときに、福祉業界の流れが来るように感じていました。祖母が食べていた病院食がまずそうだったことを思い出し、そういう人にもおいしいもの食べてほしい!と高齢者施設の調理師スタッフの面接を受けに行き、その面接で、委託給食の営業をやらないかと言われました。
戸惑いはありましたが、調理師に飽きているという面があったこと、料理そのものよりも盛り付けが好きだったこともあり、「病院食って面白くないものだからこそ変えられるのでは?」と思い、営業としての入社を決めました。偶然とはいえ、やってみたいこととリンクしていると感じました。しかし、入社するとすぐに医療福祉の人材派遣事業を立ち上げることになり、経験者が誰もいなかったため私が担当になりました。この経験を元に、aunとは別の会社を立ち上げたのですが会社倒産を経験しました。その後一念発起し、aunを立ち上げ今に至ります。