
現在の仕事に就いた経緯を教えてください。
もともとは建築関係の営業職に従事しており、その後便利屋を開業しました。特に何か大きな目的があったわけではなく、「住宅に関する仕事なら自分を食べさせるくらいはできるのではないか」といった軽い気持ちでした。
しかしお客様とのやり取りを通してたくさんのことを勉強させて頂いたり、感謝のお言葉を頂いたりすることでこの仕事の素晴らしさに目覚めていったという流れです。リサイクル業に注力し始めたのは、便利屋業で遺品整理や不用品回収をする機会が圧倒的に多かったためです。
当時はまだまだ使えるものでも捨ててしまわれる方が多く、そういったものを無料で引き取ってリサイクルに活かしてはどうだろうと考えました。そこでコンサルタントの方の意見を仰ぎながら自分流のリサイクルショップを立ち上げ、現在に至っています。