
現在の仕事に就いた経緯を教えてください。
大学に入学したものの、1回生の途中で退学し、仲間達と共にアフィリエイトを始めたことが人生初の起業でした。もともと真剣に学問を突き詰めたかったわけではありませんでしたし、それでも「自分達で何かがしたい」「何ができるだろう?」と仲間内で話した結果、起業という選択肢があがり、すぐにアクションを起こした形になります。
高校時代のアルバイトしか社会経験がない19歳の起業が最初からうまくいくわけはなく、手始めに着手したアフィリエイトでの1カ月目の報酬は、時給換算で10円程度と惨憺たる結果に。仲間達も離れていくなど非常に苦しい時期を味わいましたが、このときに死に物狂いで勉強したおかげで、数カ月後にはまとまった利益を得ることができ、21歳には通信営業事業、飲食業、アパレル業、浄水器メーカー業など、一時に多数の事業を立ち上げました。しかし概ね失敗。そこからは通信営業事業にのみフォーカスし、業界でのポジションを確立すべく光通信からキャリアまで猛勉強を重ね、現在に至っています。