
現在の仕事に就いた経緯を教えてください。
新卒で金融機関に勤めておりました。そこで全国一位の営業成績をとり、最年少で東京支店長になり、その後コンサルタントとして独立したというのが経緯です。
社歴的にはまだ7年目ですが、私自身はM&Aに携わって約10年です。その中で会社を買ってくださったクライアントに、役員で入ってくれないかと言うオファーがあり、私も実業もやってみたいなと思い、それを受けてとある企業さんの役員にならせていただきました。今度は東日本大震災が起き、その会社が立ち行かなくなったので、私が代表となり事業再生をやっていくことになりました。
結果的にはその会社は民事再生をかけて事業売却をして終了させたのですが、その後、民事再生のスポンサーを探している時に、出会った方に誘われて上場企業の事業再生をやる事になり、1年間その上場企業の中でそういうお手伝いをした後に作ったのがこの合同会社reviveという会社です。